2022/06版(14曲)
今回も先月分をちゃんとまとめました!今回は少々ジャンルが多岐にわたってますが、曲数は少なめ!
Pop
Diana RossとTame Impalaの、古き良きと最近のサイケが何周も回って出会ったような良きコラボ!明るくて懐かしい感じ。
EDM
Steve Aokiが絡んだRockチューンは中毒性が高いんよ…
Rock
2019年のフジロックまで知らなかった曲かな。改めて聞くと大変良き。キャッチーなイントロで心掴まれる。
Chill
心地の良い音がいっぱい詰め込まれてる… 綺麗な景色眺めながらずっと聞いていたい… アートワークもずるい…
Kawaii Future Bass
久々に聴いたSnail’s Houseさんの曲!新曲らしい。シティポップ感のあるビートで中毒性がある!
アニソン
以前から曲だけは知っていたんだが、ちゃんとアニメ見たら面白くって… この電波曲も大変質が良きやなって。
ボカロ曲
ボカロ曲を漁ってたら見つけた2010年頃の曲… ささくれPの曲は当時まあまあ知ってたけどこの曲は初見でした!いい曲。
おすすめボカロ曲
先月は昔聴いてたボカロ曲をたくさん掘り漁ってたので、恐縮ですがこちらにてボカロ曲を紹介させてください… 当時めちゃ好きだった曲の中から、今の自分が初見で聴いてもなかなか…!ボカロあんま知らん人が聴いてもいいかも…!と思えるかっこよい曲をピックアップしました。ボカロ曲だしエレクトロニカが多いです。
ATOLSさん好きだったんです。ドラマチックで疾走感の強い曲。変拍子の曲に弱いんです。
ATOLSさんが好きだったんです!当時はボカロ厨さん達とカラオケに行く機会が多かったんですが、私はこういうカラオケで歌うのが難しいボカロ曲を好む傾向があり困ってました。
きくおさんの曲で一番好き。イントロが良い〜。キャッチーだがダブステップ的な音がしてユニーク。きくおさんの曲は全部ユニークなんだがw
じんさんの曲で一番好き。めちゃポップ!いろんな音がするサビまでが特に好き。MVも可愛かった。
大好き。いつまでも色褪せない… Spotifyでも聴けるの本当にありがたい。Kawaii系。
椎名もたさんの曲は当時すごく好きで… 下のMVも相まってかな?この曲すごく好きだった。
大好きな84yenさんのMV… 好きなボカロPと好きな動画クリエーターのコラボ… 俺得すぎ…
パラライ
先月は今までちゃんと聴いてこなかったパラライの曲をしっかり聴いてたので… せめて1曲だけ、キャラやストーリー知らんで聴いてもかっけー!ってなるであろう曲を紹介させてください…
パラライの推しは御子柴くんなんですが… 朱雀野役の梶原岳人くんの英語歌詞の発音がツボなんよ…
パラライ、毎回MV師すごいなって思う。そいえばパラライアニメ化決まったぽい。キャラが動くの楽しみだな〜
おわり
先月はボカロだけでなく、アニソンやら懐かしい曲やらも漁りまくってたから、一番邦楽を再生した月な気がする… 多分last.fmの履歴が日本語だらけになってる…
しかし過去聴いた懐かしい曲を漁ってる時は、つい楽しくなって時間を忘れてしまうけど、知らない曲を聴き漁る時間がなくなってしまうな。今後はもっと知らない曲をたくさん漁っていきたいな。
コメント