オーディオ

GADGETS

テレワーク用USBスピーカーフォン簡単レビュー – AT-CSP1

Audio Technica(オーディオテクニカ)のAT-CSP1というUSBスピーカーフォンを、テレワークの会議用に購入。 スペック 有線接続で、Type-C・Type-A 対応 macOSでもWi...
GADGETS

Google Pixel Buds Pro購入、多機能で大助かり

今まで長いこと苦楽をともにしてきたワイヤレスイヤホン、今やもうバッテリーの寿命が尽きかけの、Boseのワイヤレスイヤホン... 6年も前に使い始めたならそりゃ劣化するわな... 一度、買い替えとして、...
GADGETS

ゲームしないけどゲーミングマイク買った – Maono DGM20

在宅勤務環境を絶賛構築計画中で、気になってたUSBマイクがセールで安くなっててポチった! MacBook Pro内蔵マイクや、昔カラオケゲームの為に買ったWiiUマイク等も別に使えなくはないのだが、や...
GADGETS

コスパ抜群サウンドバー YAMAHA YAS-109 レビュー

たまにスピーカーの音が出なくなってて、AVアンプの買い替えを検討してたんですが、AVアンプよりサウンドバーを買った方がメリットが多そうだったんで、サウンドバーを購入しました! AVアンプ+スピーカーか...
GADGETS

ネックスピーカー Ibesta-908 レビュー

リビングでアニメ流しながら室内ウロウロする時、途中音がどうしても遠くなったりするので、離れてても音が聞けるようネックスピーカーを買いました。セール中でもあったし!ネックスピーカーなら耳痛くなったりしな...
MUSIC

イヤホン・ヘッドホンのテストでよく使う曲

私がよくオーディオ機器の音のテストで使っている曲を雑に紹介!主にイヤホン・ヘッドホンでのテストを想定してます。嵩張ると見づらいのでSpotifyのリンクだけ載せてます。他サービスで聴きたい方はすまんの...
GADGETS

コスパ抜群無線イヤホンレビュー – YAMAHA TW-E3B

コスパ最強と囁かれるYAMAHAの完全ワイヤレスイヤホンをAmazonで買いました。私は5,155円で買うことができました。 開封 パッケージに日本語が見当たらなくてびっくり。ちなみに安いものを選んだ...
GADGETS

PS4,Switch,モニタ,アンプの音声出力設定備忘録

今までずっと3.1chでゲームやら動画やらアニメやらを散々観てきたつもりだったのだが、なんか結構前からセンタースピーカーだけ音が出てなかったらしく(気付くの遅)色々設定いじってなんとか音が出るようにな...
GADGETS

Boseの完全ワイヤレスイヤホンが届いた – Bose SoundSport Free wireless headphones

はじめに BoseのSoundSport Free wireless headphonesが届きました!(↑リンク切れごめん)こちらの記事では、開封から公式アプリ導入、イヤーチップ交換までを記していま...
広告