GADGETS

GADGETS

Pixel Watchの購入を迷う理由

Pixel Watch、買うつもりだったんですけど、超迷ってます。という取り急ぎな個人的日記記事。Pixel Watch、5年以上出るの待ってて、途中GoogleさんがFitbit買収してテンションブチ上がって、Pixel Watchが出るまでの繋ぎだと思って今までMoto 360 SportとF...
GADGETS

CYRILL by Spigenのケースが期待以上だった

CYRILL by Spigenのストーンって種類のPixel 7ケースを買いました。色はミドリってやつ。スマホバンドやスマホリングが貼り付けられる表面がフラットなケースが欲しかったのです。あとちょっと小ぶりで薄いやつが欲しかった。つまみがついてる開封。つまみがあって開けやすかった。ネイルしてるマ...
GADGETS

Google Pixel 7 届いたあああああ開封

Pixel 7届いたやったあああああああああ最初全然買う気じゃなかったのにやっぱめちゃくちゃ届くの楽しみだった!!!↓買うことになった経緯注文から届くまで荷物は、ゆうパック(サイズ60)で届きました!今回時間指定は無しで、ケースは別で買ったんで荷物の内容は端末オンリーです!10月8日(土) 20:...
広告
GADGETS

Pixel 5を下取りに出したらPixel Watchの価格を下回る価格でPixel 7とWatchが買えるじゃん

元々Pixel Watchだけを買うつもりだったんですが、今のメイン機のPixel 5を下取りに出すだけで、普通にWatchだけ買うより、Pixel 7とWatchを買った方がお得になるという事に気づき、Pixel 7だけとりあえずポチりました。公式Pixel 7ケースは全部ダサかったので、Ama...
GADGETS

【かぶれ防止】6タイプのウェアラブル機器交換バンド使用感比較

(2023/10/29 内容修正)かぶれないウェアラブル機器の交換バンドを紹介する別記事が長ったらしいので、改めて持ってる交換バンドを簡潔に比較表にしてみます。この記事では主にFitbit Versa 2/Google Pixel Watch用の交換バンドのリンクを貼ってますので、別機器をご使用の...
GADGETS

IFTTT – Google Assistant V2の連携チャレンジ

IFTTTのWEBからIFTTT > My Services > Google Assistant V2 > Settings > Reconnect > Connectこちらからは成功。ステータス:アクティブGoogle HomeアプリからIFTTT公式が「カスタムトリガーフレーズを使ったアプレ...
GADGETS

ステンレス+磁石、ナイロン+弾性、ナイロン+面ファスナーの3種のFitbitバンドが届いた

新たにFitbitバンド3種↓が届きました。↑ステンレス+マグネットタイプのバンド調節が簡単なタイプ。ステンレス+バックルタイプが超不便だったのでマグネットタイプを試したかった。↑ナイロン製+弾性(伸びる)タイプ。面ファスナーではないナイロン製バンドも試したかった。↑ナイロン製+面ファスナータイプ...
GADGETS

シュシュとステンレス(バックル)のFitbitバンド2つが届いた

SHEINで注文した激安Fitbitバンド2つが届きました!バンド付け替えの儀()とレビューをしていきます。シュシュタイプのバンドSHEIN商品リンクはこちら↓シュシュデザイン 弾性 用 Fitbit Versa 2 腕時計バンドピンは自分でバンド先につけるタイプなんですが、シュシュの先は普通に輪...
GADGETS

Androidロック画面のデカい時計をオフにする方法 – ダブルライン時計

Androidのロック画面のデカい時計は「ダブルライン時計」っていう名前の機能らしいです。それが2022/3の大規模アプデでオフにできるようになったみたいなので、その方法を自分用にメモっときます。まず、Androidの設定を開く。設定の検索窓に「だぶるら」って打つだけで当該トグルが出てきます。この...
GADGETS

楽天モバイルから日本通信SIMの合理的シンプル290プランへ乗り換え

楽天モバイルの1GBまで無料のプランが終わるってことで、povoやIIJmioへ乗り換える人が増えてるらしいですが、私的には日本通信SIMの合理的シンプル290プランがオススメです。ドコモ回線で全然不便してないし、専用電話アプリとかいらないし、楽天モバイルより回線良好だし!1GBまで290円で、追...
広告