GADGETS ウィンドウのフレームの太さを変える – Windows やることWindows 8にて、ウィンドウのフレームの太さを変えます。Windows 7まではコントロールパネル内に設定する箇所があったようですが、Windows 8からはそこから外され、かろうじて設定が書き込まれるレジストリのエントリが残っているという状況になっているようです。Macだと多くのウ... 2016/7/12 GADGETS
GADGETS 公式のNexus 5Xケース – Nexus 5X フォリオ Googleストアにて、Nexus 5Xの専用アクセサリとして売っているケース、Nexus 5X フォリオ(¥5,800)を購入しました。今までのNillkinのケースいつかは公式のケースが欲しいけど、とりあえずスマホの表面だけでも汚れから保護できるケースを...と思ってAmazonで購入した、"... 2016/5/15 GADGETS
GADGETS Macのスクリーンショットでいろいろやる 画面全体command + shift + 3そのまんまのスクリーンをキャプチャできる。デスクトップにpngファイルとして保存されます。デュアルディスプレイだと、2枚に分けて保存される。選択部分command + shift + 4 → ドラッグで範囲選択カーソルが十字になるので、ドラッグしてキャ... 2016/4/25 GADGETS
GADGETS MacBookのスタンド – Spinido® MacBook ノートPC スタンド 導入おうちに作業机がなくて、いつもPCのやり場に困った生活を送っていたので、Amazonでカテゴリ「ノートパソコンスタンド」のベストセラ−1位となっていたラップトップスタンドなるものを購入。さすがにパソコンを床には置きたくないし、ダイニングテーブルに置いたらラーメンの汁飛ぶし、ってことでベッドの枕... 2016/3/13 GADGETS
GADGETS やっぱ、穴少ないと不便だった – MacBook12インチのSatechi®コンボハブ 導入12インチMacBook、こいつは軽い。そして薄く、しかも3色ある。愛してる、今もこいつでタイプしてる。しかし、そんなにハイスペックではない。本当にミニマルだよってだけのMac。最初はびっくりしたね、キーボードのプチプチ感。別に内部的なことはどうでもいいんだ、PhotoshopとかはProです... 2016/3/5 GADGETS