広告

Wi-Fi ON OFFをショートカットキーで操作できるようにする – Mac

※この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益をぼちぼち得ています。

やること

MacのWi-FiのON OFFの切り替え方法は、デフォルトだと3パターンある。

    1. – メニューバー右上のWI-FIアイコンから
    1. – システム環境設定のネットワークから
    1. – ターミナルからシェルスクリプトを実行

私はWI-FIのON OFFを連続で切り替えることがよくあるので、(ネットワークの不調で…)いずれの方法も煩わしく感じていました。
そこで、WI-FIのON OFFをショートカットキーに割り当てると、切り替えが非常に楽になったので、その方法をご紹介します。

使用ツール

Automator(Macのプリインストールアプリケーション)
のみ
「Bettertouchtool」等は有名で過去使用していたこともありますが、個人的にショートカットキーのためだけに新たにアプリケーションを入れるのは好きではないので、今回は使用しません。

手順

広告

AutomatorにてWI-FIをONにするサービスを作成

アプリケーションからAutomatorを起動します。
cap-2016-10-11-14-39-04cap-2016-10-11-14-40-20
書類の種類は、サービスを選択します。
cap-2016-10-11-14-38-54
左のアクション一覧から「シェルスクリプトを実行」を見つけて、ダブルクリックします。
cap-2016-10-11-14-48-28
サービスの受け取る項目は「入力なし」を選択します。
cap-2016-10-11-14-49-21
「cat」と書かれているところに、「cat」を消して、以下、WI-FIをONにするシェルスクリプトを入力します。
# WI-FIをONにするシェルスクリプト
networksetup -setairportpower en0 on

cap-2016-10-11-14-52-33
試しに右上の「実行」で入力したシェルスクリプトを動かしてみてください。問題なさそうでしたら、名前をつけて保存します。
名前は「WI-FIをONにする」としました。
保存のショートカットキーは、command + S です。
cap-2016-10-11-14-56-43

AutomatorにてWI-FIをOFFにするサービスを作成

上記と同じ手順で、WI-FIをOFFにするサービスも作成します。
新規書類作成のショートカットキーは、command + N です。
書類の種類は、サービスを選択。
cap-2016-10-11-14-38-54
「シェルスクリプトを実行」を見つけて、ダブルクリック。
cap-2016-10-11-14-48-28
サービスの受け取る項目は「入力なし」。
cap-2016-10-11-14-49-21
「cat」を消して、以下、WI-FIをOFFにするシェルスクリプトを入力します。
# WI-FIをOFFにするシェルスクリプト
networksetup -setairportpower en0 off

cap-2016-10-11-15-05-50
名前をつけて保存します。名前は「WI-FIをOFFにする」としました。
cap-2016-10-11-15-07-50
サービスの作成は以上です。
今作成したサービスは、/Users/ユーザー名/Library/Services の中に保存されています。削除の際はここから削除できます。
cap-2016-10-11-15-10-53

サービスにショートカットキーを割り当てる

システム環境設定 > キーボード > ショートカット > サービス 内に先ほど作成したサービスがあると思います。
cap-2016-10-11-15-17-01
ここでON OFFにそれぞれショートカットを追加します。
私は、あまり単純なキーの組み合わせだとすでにあるショートカットと被ったりするので、
option + command + [
option + command + @
としました。
cap-2016-10-11-16-15-18
以上、これで素早くWI-FI ON OFFの切り替えができるようになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました