スマートホーム

APPS

Googleカレンダーで取ってるライフログまとめ①

現在進行形で私がGoogleカレンダーに取り続けてるライフログと、それぞれのログの取り方を簡単にまとめてみました。めちゃくちゃ数あるので、今回は第一弾として、生活系・天気系のログを紹介してます。第二弾のデバイス系・ソーシャル系はこちら↓生活系タスク追加・完了ログIFTTTでは「Google Tas...
APPS

GoogleアシスタントからGoogleカレンダーに予定を追加 – IFTTT

注意ここではGoogleアシスタントを使った、Googleカレンダーの予定の作成方法と、IFTTTを合わせた方法の比較をしています。IFTTTを合わせた方法だと、終日の予定と開始・終了時刻が命令した時の時間ジャストの予定が作れますが、(もしかしたら開始時刻+数値で終了時刻をズラせる方法もあるかもし...
GADGETS

Google Home Mini 壁掛けホルダーのススメ

Google Home Mini / Google Nest Mini 壁掛けホルダーをご紹介。こちらは、Google Home Mini/Google Nest Mini でも、コンセントプラグに挿すだけ、Amazon Echo Flex風な設置ができる壁掛けホルダーにGoogle Home M...
GADGETS

Nature Remo, Yeelight導入のメリットとデメリット

スマートリモコン(Nature Remo mini)と、スマートLEDライト(Yeelight)を、自宅に導入して4ヶ月が経った。今まで感じたメリットとデメリットを挙げていく。買ったものスマートリモコン1つと、スマートLEDライト2つ。その他、関連する普段使っているものGoogle Home mi...
広告