広告

賃貸一人暮らし ルームツアー 202511

※この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益をぼちぼち得ています。

家具を交換したので、また部屋のものを簡単にまとめて紹介します。

広告

環境

住居:賃貸
同居生物:ねこ1匹
働き方:完全在宅勤務

部屋のイメージは、機能美と無機質さを追求した、洗練された空間です。ルンバブル設計と徹底したスマートホーム化により、生活感を排除し、在宅ワークに最適な環境を構築しました。

インテリアのジャンルは、「シンプル・ミニマル」をベースにした「テックモダン」です。

わし
わし

ただ、ねこグッズを取り入れるとどうしてもナチュラルに寄る

リビング

まずはリビングにあるもの。

照明

リビングの照明は、明るさを抑えたアンビエントライト(環境光)が主役です。

構成は、天井のダクトレール照明(アームペンダントライトスポットライト)、50インチモニタ裏のテープライト、モニタ前のテーブルランプ、フェイクグリーンのイルミネーションライト、左のフロアライト海を思わせるライト、額縁上に取り付けたブラケットライト、テーブル上のコースターライト、オットマン上のポータブルランプ、そして窓外のソーラーランタンまで多岐にわたります。これらの多様な光のアクセントで、リラックスできる雰囲気を追求しています。

このうち、キッチンへのスポットライト、ポータブルランプなどが、タスクライトとしても機能しています。

わし
わし

モニタ前のテーブルランプはIKEA

スポットライト LED ブラケットライト 間接照明 調光 調色 コードレス 360度回転 リモコン付 タッチ操作 壁掛けライト ナイトライト USB充電 切タイマー 簡単設置 オフィス 寝室 階段 玄関 廊下 アウトドア 防災ライト 省エネ LED (ホワイト, 単品)”]

わし
わし

ポータブルランプは某有名製品の中華の偽物です、デザイナーさんすまそ

家電

リビングに設置している主要な家電(機器)は、50インチモニタサウンドバーです。これらはテレビスタンドに設置しています。

スマートホーム操作は、家中の壁のGoogle Home Miniや寝室デスクのNest Hubを主に使用。エラー発生時には、サウンドバーに内蔵されたAlexaに切り替えて操作できるよう、複数のプラットフォームで冗長な構成を採っています。

家具

リビングの主な家具は、白いカウンターテーブルと、灰色のパーソナルチェアです。これに、最近購入したオットマンと、あまり使わないカウンターチェアがあります。また、イルミネーションを巻いたフェイクグリーン2種類のキャットタワー、そして猫の爪研ぎを配置しています。

わし
わし

パーソナルチェアはニトリ

わし
わし

オットマンはIKEA

壁装飾

壁面には、アクリル鏡や、50インチモニター裏にはLEDデジタル時計、そして右側には額縁(フォトフレーム)が配置されています。

雑貨

雑貨類は、主にテーブルや棚の上に置かれているものと、天井やカーテンレールから吊るされているモビールやプラントに分けられます。シンプルな空間に、モビールラジオメーターディフューザーなどが、良いアクセントを加えています。

リビングにあるものの紹介は以上!

寝室

次はお隣の寝室。

照明

寝室の照明は、短いダクトレールに丸いペンダントライトとスポットライトを組み合わせています。光のアクセントとして、棚にキャンドルライト、キャットタワーには遊び心のあるマイクラのオオカミランプを設置。

デスク裏やベッド下にはテープライトを仕込み、ムードのある間接照明として利用。デスクのモニター上にはデスクを照らすモニターライトという機能的なタスクライトも備え、在宅ワークにも配慮しています。

わし
わし

ペンダントライトは吊り下げた裸スマート電球にシェードをつけたもの

わし
わし

マイクラオオカミランプはマイクラファン

デスク

スタンディングデスクとワークチェアを基盤に、モニター2枚とアーム、キーボード、マウス、左手デバイス、マイクとアームを配置。これらの詳細については、別記事で詳しくご紹介しています。

家具

寝室の主な家具は、ベッドキャットタワー引き出しユニットといったシンプルな構成です。ベッド下には「森川君2号」と名付けたロボット掃除機が待機しています。

壁装飾

寝室の壁面は、機能的な収納と装飾を両立させています。デスク付近にはヘッドホンなどを引っ掛けるバッグハンガーと、顔面確認用のミラーを設置。手前の壁には、ねこ型のアイアンアートを飾り、を付けて雑貨類を配置しています。リビングと同様のLEDデジタル時計も設置。また、エアコンの下の壁には神札ホルダーを、本来とは異なるリードディフューザー置き場として活用しています。

雑貨

雑貨類は、LDKとの間仕切りに吊るされた植物(ハンギングプラント)のれんが主なアクセントです。

また、壁の棚には、アクセサリー置き場として使っているアンティークの天秤を中心に、小さい植物やホームスターを配置し、クールな空間に個性を加えています。

わし
わし

アンティークの天秤はホームセンター

寝室の紹介も以上!

これだけシンプルな空間を維持できているのは、写ってはいませんが、生活感を全て集約した移動するワゴンのおかげです。

以上!

わし
わし

インテリアは沼

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました