WEB

Amazonギフト券を登録する方法 – Amazon

はじめに私は、アンケートサイトTolunaでお小遣い稼ぎをしている。お小遣いといってもほんとちっぽけな額だ。そりゃあこれだけでたくさんもらえてたら働いてないさ。このTolunaでアンケートに答えていくと、ポイントがたまってくる。たまったポイントはいろんなものと交換できる↓私はこの中の「Amazon...
WEB

WebページをPDFで保存 – Chrome

やりたいことChromeブラウザ上で表示しているWebページをPDFで保存したい。方法Webページのどこかを右クリックし、印刷をクリック。印刷ポップアップが表示されるので、プリンターの選択をする「送信先」の欄で「PDFに保存」を選択。「ページ」と「レイアウト」でお好みのものを選択。用紙サイズ等の...
BLOG

シェアする際のツイート内容変更 – AddToAny Share Buttons

記事のシェアに欠かせないプラグイン、AddToAny10代の頃にWordPressをやり始めて、あれからもうすぐ10年くらいになるのかな?これまで様々なシェアボタンプラグインを見て来て、現在はAddToAnyに落ち着いている。今回は、AddToAnyからTwitterでのシェアをする際の、ツイート...
広告
GADGETS

システム自体が文字化けしちゃって何も読めない – macOS Sierra

症状macOSをいじっていたらたまに文字化けしてクエスチョンマークのボックスだらけになる。フォントをインストールしたからかなあ?とにかく、感で行動するのは怖いので早く治したい症状だ。対処法だいたいmac自体の再起動をすれば治るのだが、「再起動」というテキストすら文字化けしているので注意。うろ覚えで...
BLOG

Akismet有効化の方法 – WordPress

謎多きプラグインAkismet今まで全く使ってこなかったプラグイン、Akismet。別ブログでスパムコメントが1日100件ほどくるのがウザくて、あまり期待はせずにちょろっと稼働させてみるとどうだ、こいつ、デフォで入ってるプラグインの中で一番使えるやつかもしれない。スパムコメントがグッと抑えられたの...
NOTE

惑星キャンディが届いた – ヴィレッジヴァンガード オンラインストア

やっと届いた...あの大人気キャンディ惑星キャンディ、地球がコットンキャンディ味で水星がトロピカルパンチ味で天王星がブラックベリー味、全然味に期待できない pic.twitter.com/DkQTdAkEWP— こんぶ (@kobunata) 2017年1月9日ネットで話題になった惑星キャンディ。...
GADGETS

「すべてのアプリケーションを許可」を表示させる方法 – macOS Sierra

はじめにmacOS Sierraでは、「システム環境設定 > セキュリティとプライバシー」内の「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」で「すべてのアプリケーションを許可」という項目がなくなり、App Storeからのアプリケーションと確認済みの開発元からのアプリケーションしかインストールでき...
DESIGN

チョーク風テキストを作る – Photoshop

作り方テキストレイヤー作成適当な背景レイヤーに色をつけ、その上に手書き風フォントでテキストを入力。今回は、フリーフォント「たぬき油性マジック」を使用させていただきました。ここで使用した背景レイヤーの色は後でまた使用します。レイヤースタイル付加テキストレイヤーにレイヤースタイルをつけます。テ...
NOTE

DHLの対応が思ったよりよかった(DHLで荷物が届くまでのあれこれ)

※追記 2023年現在も未だにこの記事のアクセスが多くて驚いています。DHLさんは滅多に利用しない私が2017年にDHLさんを利用した際の記録としてこの記事は残させてもらいますが、最近のDHLさんのことはわかりませんのでご容赦ください…要約曖昧な情報も多々書いているので、冒頭にて経緯を要約をさせて...
APPS

Swarmのチェックイン履歴をGoogleカレンダーに追加 – Zapier

私のカレンダーはこうなっているこちらのキャプチャは、先日、河口湖の方へ旅行に行った時の私のGoogleカレンダーです。ちょっと見せるの恥ずかしいです。Zapierを利用していまして、Swarmでのチェックイン時刻に、チェックイン場所の名前と位置情報を使って、イベントを作成するように設定しています...
広告