広告

賃貸一人暮らし ルームツアー 2025/4

※この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益をぼちぼち得ています。

12月のルームツアー記事の写真が気に食わなかったので、また部屋のものを簡単にまとめて紹介します。

わし
わし

文字少なめにして思い切ってぎゅっとまとめました

広告

環境

住居:賃貸
同居生物:ねこ1匹
働き方:完全在宅勤務

部屋のイメージは、スタイリッシュで洗練されたミニマルな空間。生活感をできるだけ抑えつつ、リラックスできる環境。また、目一杯スマートホーム化し、掃除のしやすい「ルンバブル」な設計にもこだわりました。

インテリアのジャンルはシンプル・ミニマル・北欧、少しインダストリアル。

わし
わし

ねこグッズを取り入れるとどうしてもナチュラルに寄る

リビング

まずはリビングにあるもの。

天井の照明はダクトレールスポットライトとペンダントライトを設置。あと右のキャットタワーにクリップライトをつけています。

中央には白いテーブルと椅子、テーブルの上にはラジオメーター天然石を光らせたものと、そこら辺で拾った葉っぱを置いています。一人がけソファは、ニトリのパーソナルチェアの「シーモス」。

わし
わし

テーブルも椅子も、ロボット掃除機が引っかからないよう、セリアのシールで底上げしています

わし
わし

ソファは頻繁に引き摺るので、床を傷つけないためにパイプ椅子脚カバーをソファの脚に無理やりつけました

左壁には、正方形のアクリル鏡16枚。右壁にはわかりにくいけど、好きなバンドのフライヤーを入れたライトがあります。奥の壁にはデジタルLED時計、ニトリのブラインド、サンキャッチャー、カーテンレール上にNest Cam。

わし
わし

鏡の隙間にグレーのマステを貼って窓枠みたいな感じにしています

奥には50インチモニタ、モニタ裏にテープライト、モニタ下にサウンドバー月ライト、リードディフューザー、PS4 Pro、Nintendo Switch。

わし
わし

モニタスタンドも、ロボット掃除機が引っかからないよう、板を敷いて底上げしています

ねこグッズは、キャットタワー2つ給水器、写っていませんが窓にはねこ用ハンモック

わし
わし

左のキャットタワーは日差しを求めて頻繁に移動させています

部屋の隅には、電飾を巻いたオリーブのフェイクグリーンと、フロアライト

リビングにあるものの紹介は以上!

寝室

次はお隣の寝室。

まず天井にダクトレールスポットライトペンダントライト。窓にはハニカムシェードロールスクリーン、奥の壁にはデジタルLED時計。右には爪研ぎポールと、小ぶりのキャットタワー、一番上に海ライト、上から二段目に爪研ぎベッド。部屋の仕切りにはのれん

わし
わし

ペンダントライトは吊り下げた裸スマート電球にシェードをつけたもの

部屋の中央にはデスクがあります。デスクについては別記事で紹介してるんで、ここでは軽く、デスクチェアモニタキーボードマウスを紹介。また、デスク裏にテープライト、モニタ裏の壁には音響拡散体を設置。

わし
わし

マウスは色々使い分けています

奥のベッドは貰い物の折りたたみ式のもの。ベッドの横には、ねこ用に、持ってたアウトドアチェアパネルヒーターホットマットを乗せたもの。ベッドの下には、ロボット掃除機、ここにもテープライト

わし
わし

パネルヒーターとホットマットでねこ用こたつ的なものに

左の壁には、ポスターライト、アクセサリをまとめて置いている天秤、リードディフューザー、マイクラのオオカミのライトを飾っています。

寝室の紹介も以上!

あと、写ってないけど、基本的に一緒に移動しているワゴンがあります。生活感を集約しています。

以上!

わし
わし

インテリアは沼

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました