広告

賃貸一人暮らし1LDK、ルームツアー 2024/11

※この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益をぼちぼち得ています。

また部屋に変化があったので、1ヶ月ぶりにルームツアーの記事を書くYO

わし
わし

ルームツアーというか部屋にあるものの紹介やな

ちなみにわしは現在、田舎の賃貸で一人暮らし・完全在宅勤務・ねこが1匹いる、という状況。

部屋の基本コンセプトは、美術館の隅にある休憩スペースのような、スタイリッシュで洗練されたミニマルな空間を目指すこと。ただ、人もペットもリラックスできるように、生活感をできるだけ抑えつつ、北欧的な温かみのある環境も取り入れてます。また、スマートホーム化を徹底し、掃除がしやすい「ルンバブル」な設計にもこだわってます。

仕事環境については、機能性と快適さを兼ね備えたフルスペックな空間作りを常に追求しつつ、物をできるだけ減らし清潔さを常に保つことを心がけてます。

わし
わし

ジャンルとしては、シンプル・ミニマル・北欧・ちょっとインダストリアル・ねこグッズ的にナチュラルになりがち

ちなみに、今住んでる賃貸への不満は、屋外をあまり感じられないこと。三面採光なんですが、窓が小さくてほとんど曇りガラスなので、外の様子や天気が全然わからない。ベランダも閉鎖的で、外の光もあまり入ってこない。家の外は空や緑が見える良い環境なのに、それが活かせてないのがとても残念。
あと、トラックが通ると部屋が揺れるのも困る!でも、間取りと周辺環境は気に入ってます…
広告

リビング

リビングからご紹介。

わし
わし

あるものは安物ばかり

ここはくつろぎの場。

わし
わし

奥はキッチン

YouTubeやアニメは、大型モニタに接続したChromecastで観てます。食事は、休日はここのテーブルと椅子で食べることもあるけど、大体はソファに座って食べることが多いです。

そう、部屋の中央にカウンターテーブルカウンターチェアがあるのに、これらはほぼ使いません。

わし
わし

ロボット掃除機との相性が悪いという問題があってな…

来客用に買ったんですが、末広がりになっている足部分にロボット掃除機が乗っかって動けなくなったりするのがウザくて、ロボット掃除機を盛んに動かす平日はずっと廊下に出してます…

カウンターテーブルは、なぜか中華テーブルのように回転する機能がついてます。

わし
わし

対面で回し喰いする時くらいしか活躍しない

テーブルにはアンティークショップで買ったミニ天秤を乗せました。アクセサリー置き場として使っています。

天井の照明は、ダクトレールスポットライトと仮で持ってたペンダントライトをつけて、スマート電球を入れてます。

ダクトレールは、コンセントやフックがつけられる拡張性が魅力で買いました。将来如何様にもできるなと。

このYeelightのスマート電球は調光はできるけど、色温度は一定なタイプ。

わし
わし

薄明るいくらいの明るさが好きで、普段は部屋めちゃ暗い

ペンダントライトはもっとおしゃれなのが欲しいんですが魅力的なのはどれも高価で躊躇してて、一旦貰い物の非売品のものを仮でつけています。コードが短くてとっても不満です。

部屋の隅にあるテレビっぽいものは実はテレビじゃなくて、大型のモニタです。モニタはテレビスタンドにマウントしてあって、下にはサウンドバーとPS4 Pro、ミルクティーの香りのリードディフューザー月のライト、スタンドの裏にサーキュレーターを置いてます。後ろの壁にはデジタルLED時計をかけてるけど、白飛びしててあまり見えてないという…

モニターはJAPANNEXTの50インチ4K。モニターなのでチューナーがなくてテレビ番組は見れないけど、そもそもテレビ番組にあまり興味がないんで困ってません。Chromecast with Google TVを使ってるんで、TVerとかも見られるし、不自由は感じてないです。

テレビスタンドは「WALL」というやつを使ってて、パーツがいちいち高くてちょっとウザいです。

わし
わし

グッドデザイン賞取ってたやつ

スタンドの脚にロボット掃除機が乗り上がって引っかかるため、スタンドの下に板を敷いて高さを調整しています。

モニターの下には、サウンドバーとPS4 Pro、ミルクティーの香りのリードディフューザー、月のライト、空気循環のためにスタンドの裏にサーキュレーターを置いてます。

わし
わし

リードディフューザーはねこに悪いので無くなったらやめる

モニターの上の壁にはデジタルLED時計をかけてます。これと同じものを寝室の壁にもかけてて、おしゃれで気に入ってるんですが、使ってるうちに少し時間が遅れてきちゃったり、他の機器とリモコンの信号が被ってしまうのが悩みです。

右の壁にかけてるは、Google Pixel 9 Proの予約特典でもらったポスターです。その上にピクチャーライトを設置して雰囲気を出しています。

Googleの「Product Sans」フォントが部屋に飾られてるだけで、気分が上がります。額の裏板には後から出てくる壁紙の余った箇所を貼ってるんで、ポスターの周囲がグレーになってます。

わし
わし

おしゃれな部屋に見える〜

ピクチャーライトはリモコン操作と調光ができて、暖色寒色が変えられるもので、安価なものです。デザインは気に入ってませんが、雰囲気は出てるのでヨシ。

わし
わし

いずれオシャレなものにしたい…

額の下には爪研ぎポール、見えてないけどキッチンの手前には給水器が、ねこのために配置されてます。

ねこグッズはどうやってもおしゃれに配置できないです。

わし
わし

でもねこが気に入っているならヨシ

爪研ぎポールは、キャットタワーの爪研ぎではねこが満足しなかったんで、急いで購入したもの。ロボット掃除機が乗り越えない高さの土台が必要で、麻紐も欠かせなかったんで、土台がしっかりしてておしゃれな紙紐タイプと、交換用の麻紐ポールを組み合わせて使ってます。最近ようやくねこが使ってくれるようになったので、本当に良かったです…

わし
わし

ねこグッズ選びは、ほんと賭け

給水機はエレコムさんのセンサー機能つきのもので、静音かつシンプルなデザインで、めちゃお手入れ簡単でとても気に入ってます。

左の壁には、正方形のアクリル鏡を16枚、窓をイメージして貼ってます。アクリル鏡なので割れないし、薄くて軽いのが特徴です。

わし
わし

左手前に見えてる植物っぽいのは後で出てきます

正方形のアクリル鏡を、2センチずつ隙間を開けて横に8列、2行で貼りました。元々この壁には何もなくて寂しかったんで… おかげで空間が広く見えるようになって、大満足!

わし
わし

ただアクリル鏡は傷や汚れに弱くて…まあダメになったらその部分だけ交換できるのは良し

鏡の隙間にグレーのマステを貼って窓枠みたいな感じにしてます。

わし
わし

これを4セット買った(お金かかった)

カーテンの代わりにニトリのブラインドを使ってます。

わし
わし

カーテンを買うよりも安かった

前の前の賃貸で買ったもので、サイズは合ってないけど、まあいいかな…と。

カーテンレールの左に引っ掛けているのは観葉植物です。あと、サンキャッチャーも吊り下げてます。

貰いもののオリヅルランと、6年一緒にいるパキラ、そして3年ちょっと一緒にいるエアプランツのチランジアがあります。ねこに食べられないよう吊るすしかないんです。

わし
わし

パキラは一時期めっちゃ大きかったのに大部分を消失した、悲しい

サンキャッチャーは日光が当たると部屋中に光の玉がゆらゆらと広がるんで、とても気に入ってます。

わし
わし

スピリチュアルな意図はない

窓際で床と壁の間に突っ張っているのは、ねこの木登りタワーです。窓にはねこ用ハンモックも取り付けています。

ねこにとって外の風景はエンタメなので、窓際にキャットタワーは必須です。ただ、大きなタイプを置くと部屋が暗くなるんで、つっぱりタイプのスリムなものを設置してます。

わし
わし

一番下についてる透明ボウルは一生使ってくれん

窓につけてるねこ用ハンモックは折りたためるタイプで、ブラインドを下げたい時も困らない。

別の角度からの写真です。モニター側に立って撮影しました。奥に見える白っぽい部屋は、後半で紹介する寝室です。

一人がけのソファは、ニトリのパーソナルチェアの「シーモス」で、上に座布団やクッションを乗せてます。一緒にスツールも購入しました。

幅が広くてゆったり座れるのが特徴です。カバーは洗えるし、折り畳むととてもコンパクトになるんで、引っ越しのときにも嵩張らず、重宝してます。

わし
わし

ただ長時間座ってると腰をやらかす

座布団カバーもニトリのグレーのものにしたら、ソファカバーと全く同じ色・素材で驚きました。クッションはニトリのちょっと薄いグレーのもの。

また、ソファは頻繁に引き摺るので、床を傷つけないためにパイプ椅子脚カバーをソファの脚に無理やりつけました。

左の扉にはドアハンガーをつけてて、あれこれ引っ掛けてます。

外出時に必要になるアイテムとして、ウエストポーチ、キャップ、サングラス、お薬手帳、クマよけの鈴、反射板、クーポン付きのレシートなどが引っかかってます。

わし
わし

あと宅配時用の印鑑とか

ドアハンガー系のグッズは、百均でも種類が豊富に揃っているので助かっています。

部屋の隅には夏終わりから春にかけて設置している加湿器があります。

加湿機能をオフにすると、プラズマクラスター単独で運転するので、控えめな空気清浄機としても機能しているかなと。また、デフォルトの水を温める加湿モードで運転するよりも、水を温めない節電モードで加湿器を2台併用した方が消費電力が低くなるため、しっかり加湿したい時だけ、もう1台加湿器を出します。

わし
わし

色々ディグってやっぱこれかなと

加湿器の隣に置いてるデカめの観葉植物はオリーブのフェイクグリーンです。

フェイクグリーンは、部屋に無作為な造形を取り入れたくて購入しました。

わし
わし

通販で後悔したくなかったんで背が高く安すぎないものにした

フェイクだけど、ねこがダメなレモンの木とかは置きたくないなと思ったので、一応ねことも共存可能なオリーブの木を選びました。フェイクなのにね。

わし
わし

念には念を

もっと個性的な形をした大きいフェイクグリーンが欲しかったのですが、金額的に無理でした。

あと、右上の壁にある白いのはルーターです。

あと、寝室との境界の扉には、グレーの壁紙を貼ってます。

ここにはスライド式の3枚扉があって、いつも邪魔なのでひとまとめにしてます。少しでも存在感を減らすために、大理石っぽい柄のウォームグレー色の壁紙を貼りました。

わし
わし

扉外しても保管場所ないしなー

写ってないけど、玄関で使っているリードディフューザーは赤ワインの匂いのものです。

良い匂いなんだけど、結構飽きる匂いでもあるので、スティックを減らして使うようになりました。

わし
わし

白いスティックにしたら下半分が赤く染まった

あと、写ってないけど、基本的に一緒に移動しているワゴンがあります。生活感を集約してます。

スマホ、Kindle、リモコン、ヘアクリップ、リップ、爪やすり、毛抜き、目薬、ベビーパウダー、簡易ゴミ箱、ねこグッズ、スピーカー、アクセサリーなど、頻繁に使うものを集約して、部屋の中を一緒に移動して過ごしてます。

わし
わし

上段の蓋の中には飲み薬・塗り薬とかが入ってる

ワゴンの中でスマホとKindleを立てているスタンドはこれです。

リビングにあるものの紹介は以上です!

ここで、去年からのリビングの写真を比較します。(誰得)

(仮置きの)ペンダントライトと(平日は場所を移される)カウンターテーブルセットのグルーピングで、空間のまとまりが良くなった気がします。

寝室

次はお隣の寝室です。

寝室といっても、仕事場だし、ベッドでぐうたらとかもしてるんで、こっちにいることが多いです。

わし
わし

デスクで飯食うこともあるかな

まず、中央に仕事と趣味をやるデスクがあります。仕事がきついんで、休日までデスクに向かいたくないんですが、趣味的に向かわざるを得ません。

わし
わし

写真とブログと…

デスクについては別記事で紹介してるんで、ここでは軽く、デスクチェアモニタモニターアームキーボードマウス左手デバイスマイクを紹介します。

電動昇降デスクはFLEXISPOTのEF1で、立って作業できたり、体勢に合わせて高さを変えられたりして便利です。

椅子はCOFO Chair Proで、とにかく白いものが欲しかったので大満足です。

モニタは27インチWQHDと28インチ4Kで、どちらもJAPANNEXTのものです。28インチ4Kの方は白ボディです。

わし
わし

リビングの50インチモニタもJAPANNEXTだね

モニタはモニターアームで浮かせてて、デスクが広く使えるし掃除がしやすいし、モニタの向きや配置も簡単に変えられるようになってます。どうしても白いアームが欲しくて高級品を買う羽目になりましたが、機動力は高いので後悔はしてません。

キーボードは、アリス配列の打鍵感が良い有線メカニカルキーボードで、サイドプリントの白いキーキャップを付けてます。

マウスはいくつか持っていて、気分に応じて使い分けてます。身体にかかる負荷が異なるものを揃えて、負荷を分散させるようにしてます。

左手デバイスは貰い物のTourBox Eliteで、主にコピー&ペーストや会議ソフトのマイクとビデオのオン・オフに使用してます。

わし
わし

正直多機能すぎて活かしきれてない

マイクはUSBダイナミックマイクをアームに取り付けてます。あまり雑音が入らないので満足してます。

左のキャットタワーは、日向を追いかけたり、ねこが好む場所に置いたりで、1日に何度も場所が変わります。

わし
わし

左の壁のピンク色の物体はカービィのライトで、後で触れます

このキャットタワーは、4年ほど使ってボロボロになった190センチのキャットタワーと交換するために購入しました。選ぶ際の必須条件は、布製ハンモック付き、爪研ぎポールは高さがあり麻紐製、場所移動可能な据え置きタイプ、ロボット掃除機が乗り越えられない高さのある土台、そしてインテリア的にダサくないこと、というわがままてんこ盛りでこちらを選びました。

一応、ねこはハンモックを使ってくれたり、登ってくれたりしているんですが、一番上までは登らず、下のハンモックは使わないし、爪研ぎもしてません。以前のタワーのように駆け上がってしがみつくという動きもできなくなってるんで、登るときに窮屈そうで、あんまり満足してないんだろうなという印象です。

わし
わし

ねこグッズ選びは、ほんと賭け

右にあるキャットタワーは、左のキャットタワーを購入する前に買ったもので、失敗したものです… 上から二段目には、ねこの爪研ぎベッドを設置してあります。

想像以上に小ぶりだったのと、ねこが素材を嫌がってるのか、全然滞在してくれないんで、後悔が大きいです… 見た目はとてもおしゃれで気に入ってるんですが…

わし
わし

ねこが使わないならただのオブジェ…

ただ、キャットタワー単体ではねこは使ってくれないのですが、奇跡的に上から二段目の段が窓の高さと合っていたため、その段を利用して窓際にベッドを置き、ねこの日向ぼっこスペースにしています。